行事案内《 3、4月の探鳥会 》

《 3、4月の探鳥会 》

3/2(日)   初心者探鳥会(松江城山3月)
集合時間 8:30 殿町郵便局前集合                          [担当:桑原]
解散時間 10:30

3/9(日) 一畑薬師探鳥会 
集合時間 9:00 一畑薬師駐車場                             [担当:野崎]
解散時間 11:00

3/9(日)   敬川河川敷探鳥会
集合時間 9:00 波子海水浴場駐車場           [担当:伊達]
解散時間 11:00

3/23(日) 初心者探鳥会(出雲大社3月)
集合時間 8:30 出雲大社駐車場集合           [担当:野崎]
解散時間 10:30

4/6 (日) 初心者探鳥会(松江城山4月)
集合時間 8:30 殿町郵便局前集合                       [担当:桑原]
解散時間 10:30

4/13(日)愛宕山探鳥会4月
集合時間 8:00 平田愛宕山公園西口駐車場               [担当:豊田]
解散時間 10:00

4/13(日)石見海浜公園探鳥会
集合時間 8:00  石見海浜公園国分地区第1駐車場           [担当:鈴木]
解散時間 10:00

4/20(日) 初心者探鳥会(美保関)
集合時間 7:00 美保関灯台駐車場                    [担当:野崎]
解散時間 9:00

4/27(日) 初心者探鳥会(出雲大社4月)
集合時間 7:30  出雲大社駐車場集合                            [担当:野崎]
解散時間 9:30

探鳥会の見どころ

■初心者探鳥会(松江城山3月、3/2)
冬の寒さも和らぎ、春の気配を感じさせる頃でしょうか。ヒヨドリやメジロなどの身近な鳥のほか、渡り前のカモ類やアトリなどの冬鳥を中心に観察します。

■一畑薬師探鳥会(3/9)
早春の出雲北山です。ホオジロ類、カラ類が出迎えてくれるでしょう。猛禽類の飛翔にも期待したいです。

■敬川河川敷探鳥会(3/9)
初開催となる江津市敬川地区での探鳥会です(集合場所から乗り合わせ敬川に移動になります)。どんな出会があるか楽しみです。担当者も未熟ですが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。

■初心者探鳥会(出雲大社3月、3/23)
彼岸を迎え野鳥の囀りが日増しに増えてくる頃です。冬鳥や留鳥を観察しましょう。出雲市浜遊自然館との共催探鳥会です。

■初心者探鳥会(松江城山4月、4/6)
松江城の桜はまだ咲いているでしょうか。この頃になると冬鳥も去っていき、南からツバメなどの夏鳥がやって来ます。渡りの時期なので、変わった鳥にも出会えるかもしれません。

■愛宕山探鳥会4月(4/13)
昨年はクロツグミやマミチャジナイ、アカハラなどが見られましたが、今年は何が観察できるでしょう。

■石見海浜公園探鳥会(4/13)
繁殖前の鳥類の移動の時期になります。海岸線や防風林に普段見られない種類の鳥がいるかもしれません。どんな鳥たちに出会えるか楽しみですね。開催日は年間予定から変更になっています。

■初心者探鳥会(美保関、4/20)
灯台のある岬を巡回しながら、冬鳥の北帰行、夏鳥の渡来などを観察します。ヒヨドリの大群や、様々な囀り、ときには珍しい鳥を見られるかも。

■初心者探鳥会(出雲大社4月、4/27)
4月は冬鳥と夏鳥の交差点。野鳥の種類が1年を通して最も多くなる時期です。

 

◆  探鳥会はどなたでも参加できます。動きやすい服装でご参加ください。雨具や防寒具もお忘れなく。図鑑・双眼鏡をお持ちの方はご持参ください。
◆  探鳥会は雨天の場合は原則として中止となりますが(小雨決行)、当日の探鳥会開催可否についての連絡先はありませんので、予めご了承願います。
◆  島根県支部の探鳥会は、会員・一般を問わず全て無料です。